SSブログ

サーフェスプロを使ってみた感想(悪い点) [日記・雑談]

6月7日に発売された、マイクロソフトのサーフェスプロ。
実際に買って使ってみて分かった、良い点と悪い点を書いてみたいと思います。

○悪い点
・タッチパッドにプリントスクリーンボタンがない
 無いことには仕方がないので、スクリーンショットを撮るときは、
OneNoteというソフトがインストールされていますので、それを起動してみましょう。
右下に常駐したアイコンをクリックするとスクリーンキャプチャ出来るようになります。

・タッチパッドにファンクションキーもない
 Fnを押しながら最上列のキーを入力するとファンクションキーが入力できます。
 ただしタイプカバーではFnの文字が記入されていますが、
 タッチカバーにはFnキーの文字(番号)が記入されていないのでご注意下さい。
 もちろんタッチカバーでも印字はされていないものの、Fnキーを入力出来ました。

・オンラインゲームやウイルススキャンなどで負荷をかけたときの発熱がすごい
 普段は静かに稼働しているサーフェスプロですが、
 負荷をかけると内部ファンがすごい音を発しつつ冷却します。
 低温やけどにご注意ください^^;
 
 さらに、その後再起動したら、電源が入らなくなってしまいました。
 この時は、数分ほど電源ボタンを長押しした後離し、
 再度電源ボタンを押したところ治りました。

・タッチ操作の時、タスクバーに常駐しているアイコンに対してタップしたときの動作に異常がある
 ポップアップメニューは出せるが、それをタップするとキャンセルされてしまいます。
 付属のペンやタッチカバーについているマウスを使用することでクリック出来ますが。。
 
 「Windows8対応」と宣言しているソフトでも、この不具合が発生することが多いです。
 au Wi-Fi接続ツールやソースネクストウイルスセキュリティゼロを使っていますが、
 今のところこれらの常駐アイコンに対するタッチ操作はできません。
 マウスを使うしかないです・・・。

 ただし、USBの安全な取り外しやBluetoothなどの、
 最初からインストールされているソフトなどに関しては問題ありませんでした。

・ハードのメンテナンスは無理かも
 タブレットを開けてバッテリーやSSDを交換することが出来ません。
 おそらく、開けたら最後・・・でしょう。
 バッテリーが劣化してきたときのことを考えると怖いですね。
 当然、スマホのようにUSB充電器で充電することも出来ませんし。

・充電出来ていないことがある
 これは、充電端子の接触がシビアだからです。
 充電開始時には、ランプが光っているか確認すれば大丈夫です。
 コンセントのように上下逆にしても充電出来るようなデザインになっているのは良いと思いますよ。

・GPS非搭載
 残念ですねー・・・。ただしサーフェスプロはWindows機なので、もしかしたら
 外付けGPSユニットを買って、USBで取り付けてしまう人がいるかもしれませんね。
 
悪いことばかり書いてしまいましたが、良い点も沢山あります。
良い点に関してはまた明日書きたいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。